令和7年度後期高齢者歯科口腔健診のご案内
島根県後期高齢者医療広域連合では県内の各市町村において後期高齢者の方の歯科口腔健診を実施しています。
お口の機能低下は、食欲低下や低栄養、歯周病、誤嚥性肺炎や身体機能の低下など様々な健康問題につながります。
ぜひこの機会に健診を受け、お口の状態をチェックしましょう。
対象者
76歳から85歳(昭和15年4月2日生まれから昭和25年4月1日生まれの方)
(※6ヵ月以上長期入院の方及び施設入所の方は対象となりません)
健診費用
無料
健診期間
令和7年6月1日から令和7年12月31日まで (実施期間一覧表)
(※町外で受診される場合は受診期間が異なる場合がありますので実施期間一覧表をご確認ください。)
受診方法
(1)受診医療機関を決め、健診予約をする。 (実施医療機関一覧表)
町内では酒井歯科医院、隠岐病院歯科口腔外科、各歯科診療所(西郷、中村、五箇、都万)で受診することができます。
町外の各市町村においても受診可能ですので実施医療機関一覧表をご覧ください。
(2)受診券、資格確認書またはマイナ保険証をもって受診する。
詳しくは下記ダウンロードファイルまたは島根県後期高齢者広域連合ホームページをご確認いただくか、担当窓口までお問い合わせください。
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町役場 町民課 国保年金係
TEL:08512-2-8560
FAX:08512-2-4997
MAIL:choumin@town.okinoshima.shimane.jp