このページの本文へ移動

「豊中まつり2024」隠岐の島町ブースのお手伝いスタッフを募集します! 10/19(土),20(日)

  • 印刷する

はじめに

隠岐の島町は、大阪国際空港のある豊中市と平成22年に友好都市協定を締結しました。 そのご縁もあり、都市間の交流を図る一環として「豊中まつり」に出店し、参加者のみなさまと一緒に会場を盛り上げています!

toyonaka2023 「豊中まつり2023」隠岐の島町ブース(令和5年度)

プログラムについて

毎年、大阪府豊中市で催される「豊中まつり」!!

隠岐の島町は出店者として隠岐の島町ブースで特産品の販売や地域のPRを行います!!

☆豊中まつりホームページ(外部リンク)

☆昨年度の活動レポート(外部リンク)

皆さんにサポートしていただきたいこと

隠岐の島町から取り寄せた特産品の調理・販売、町のPRのお手伝い

さざえ・白ばいなど、隠岐の島町を代表する海産物を販売します!

プログラム詳細

●日 時:令和6年10月19日(土)~10月20日(日)

 各日15:00~21:00頃

 ※いずれか一日だけや、一部時間帯のみの参加でもかまいませんので、どうぞお気軽にご相談ください。

●定 員 : 5名(ご年齢や性別は問いません)

●開催場所 : 豊島公園(阪急宝塚線「曽根」駅下車、南へ徒歩およそ5分)

●集合場所 : 豊島公園内にある隠岐の島町ブース前(詳細は別途お知らせいたします)

●参加費 : 無料(恐れ入りますが、交通費等は各自ご負担いただきます)

●服 装 : スタッフTシャツを支給します。屋外の為、服装は涼しく動きやすい格好でお越しください。

 ※お申し込み時にTシャツの希望サイズをお伺いします。

●参加資格 :隠岐の島町の「つながり会員」に登録されている方を対象とします。

 ※未登録の方は、本プログラムのお申し込み後に、別途 登録フォーム(外部リンク)へのご入力をお願いいたします。

 ※プログラムに参加できない方も、ぜひご登録下さい!「つながり会員」についてのご案内

つながり会員カード ☆つながり会員カード(シリアルナンバー入り)をお渡しします☆

 

●注意事項 :天候等の都合によりプログラムの変更が生じた場合は、お申し込みいただいたメールアドレスへご連絡を差し上げます。 

 ※本プログラムは隠岐の島町商工観光課と共同で実施するため、参加者様の個人情報を業務担当者間に限り共有させていただきます。

申込方法

しまね関係人口マッチング・交流サイト「しまっち!」より詳細をご確認いただき、お申込みください。

☆募集ページ(外部リンク)

申込期間

令和6年10月3日(木)~令和6年10月14(月・祝)

こんな人に参加してほしい!

  • チームで何かを成し遂げるのが好きな方
  • 達成感を味わいたい方
  • お祭りが好きな方
  • 隠岐の島町ファンの方
  • なんでもいいから隠岐の島町と関わりたい方

さいごに

離島にある隠岐の島町が、本土(島根県外)で皆さんとつながる取り組みです!

ぜひチーム隠岐の島町の“仲間”として、一緒に楽しみ、汗を流して、応援していただけましたら嬉しい限りです。

そして、このご縁をきっかけに、皆さんなりの関わり方で隠岐の島町とのつながりを深めていただければと思っています。

ご参加をお待ちしています!


関連情報
つながりどころ(関係人口創出プラットフォーム)
このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町役場 地域振興課 定住推進係
TEL:08512-2-8570
FAX:08512-2-6005
MAIL:chiiki@town.okinoshima.shimane.jp