隠岐の島町防災パンフレットについて
隠岐の島町防災パンフレットについて
隠岐の島町では、近年、50年に1度の記録的な大雨や観測値最大の潮位となる高潮など災害が頻発しています。
災害はいつ起こるか分かりません。
この度、以前配布した「防災マニュアル」を見直し、「防災パンフレット」を作成しました。このパンフレットは、日頃からの防災対策や災害が起きた時に取るべき行動を掲載しています。
パンフレットは下記よりダウンロード出来ますので、災害への備えとしてご家庭での保管はもちろん、防災訓練や地区での学習会などにもぜひご活用ください。
パンフレットの内容
1.警戒レベルを用いた避難情報 6.土砂災害に備えて
2.防災情報の伝達と入手 7.地震に備えて
3.防災気象情報 8.避難所・避難場所
4.洪水・浸水に備えて 9.非常用持ち出し品および備蓄品
5.津波に備えて 10.自主防災組織について・防災活動に対する支援について
- ダウンロード
- 隠岐の島町防災パンフレット(5MB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町役場 危機管理室 消防防災係
TEL:08512-2-2111
FAX:08512-2-6005
MAIL:bousai@town.okinoshima.shimane.jp