隠岐の島町では、令和7年度4月から活動していたただく集落支援員を募集しています。
◆募集人数
| 内 容 | 募集人数 |
|
集落支援員 |
2名 |
◆集落支援員とは?
集落の維持・活性化のため、地域の実状に詳しく、集落対策の推進に関してノウハウ・知見を有した人材で、町職員と連携し、集落の巡回、住民同士の話し合いの促進、これらを通じ必要とされた具体的な取組やその取組主体となる地域運営組織などのサポートを行う。
募集人数 : 1名
所属 : 五箇支所
勤務先 : 五箇支所
勤務先住所: 〒685-0301 島根県隠岐郡隠岐の島町北方901番地1 TEL 08512-5-2211
業務内容 : 人口減少と高齢化が進む地域で集落等コミュニティの維持・活性化のため、地域住民の自発的な取組への支援活動
求める人物像
要件 : 五箇地区に居住し、隠岐の島町に住民票を有している方
募集人数 : 1名
所属 : 中央公民館(隠岐島文化会館内) TEL 08512-2-0003
勤務先 : 中出張所
勤務先住所: 〒685-0434 島根県隠岐郡隠岐の島町中村1541番地4 TEL 08512-4-0002
業務内容
求める人物像
要件 : 中村地区に居住し、隠岐の島町に住民票を有している方
(1)各募集地区に居住し、隠岐の島町に住民票を有する方
(2)普通自動車運転免許(AT限定可)を有する方
(3)Word、Excel、メール等パソコンの基本的な操作ができる方
隠岐の島町集落支援員
| 項目 | 内 容 |
| 1.身分 |
隠岐の島町が雇用する パートタイム会計年度任用職員(地方公務員法第22条の2第1項第1号) |
|
2.任用期間 |
任用日から起算して1年間(最大3年間まで延長可) |
| 3.報酬 |
月額244,500円(給与表等の改定により変更があります) ※月額より個人負担の社会保障費等が引かれます |
| 4.賞与 | なし |
| 5.手当 |
通勤手当(自宅から勤務地まで2キロ以上ある場合) |
| 6.勤務日数 |
ひと月17日勤務(イベント等での土日祝祭日勤務あり) |
| 7.勤務時間 | 1日7時間30分(8:30~17:00 1時間休憩あり) |
| 8.休暇制度 |
休暇制度(27KB)(Word文書)(4月1日に就任した場合) |
| 9.社会保障 | 社会保険(共済)、厚生年金等に加入 |
| 10.副業 | 勤務時間以外で、町長が認める範囲で可 |
下記申込書にご記入の上、下記まで郵送またはメールにてご応募ください。
応募・選考に関してご不明な点がございましたら、08512-2-8570(地域振興課定住推進係までお気軽にご相談ください)
(申込書) 集落支援員申込書(62KB)(Word文書)
(送付先)〒685-8585 島根県隠岐郡隠岐の島町下西78番地2
隠岐の島町役場 地域振興課 定住推進係
(メール) chiiki@town.okinoshima.shimane.jp
©
OKINOSHIMA Town. All Rights Reserved.