このページの本文へ移動

オリエンタル隠岐高ピアノ  中秋のテラスコンサート 10/18(土)

  • 印刷する

 

 オリエンタル隠岐高ピアノ 仲秋のテラスコンサート

日時

2025年10月18日(土)

15:00~15:50 第1部 ストリートピアノ

16:00~17:00 第2部 ミニLIVE

会場

隠岐島文化会館 1階ホワイエ前庭 (雨天時:ホワイエ屋内)

入場料

無料

懐かしい学び舎に響く、秋の夕べの調べ

69年前、熱い想いと寄付で届けられたピアノが、今、再び隠岐の島に響き渡ります。

かつて隠岐高校の旧校舎にあったこのヤマハ製75鍵盤の木目の美しいピアノが、長い時を経て、隠岐島文化会館ホワイエで復活!

その歴史を紹介しながら、秋の夕暮れ、誰もが楽しめるコンサートを開催します。

観客として、演奏者として、 ぜひお気軽にお越しください。入場無料です! 歴史と文化、そして秋の夕べが織りなす特別なひとときを、一緒に楽しみましょう!

第1部 ストリートピアノ ◇飛び入り大歓迎!◇  15:00から

「ちょっと弾いてみたい」「練習の成果を披露したい」――ピアノの腕前、経験は一切問いません!

一定のルールのもと、どなたでも自由にこの歴史あるピアノを演奏できるストリートピアノタイムです。

通りすがりの方も、ぜひ気軽に指を動かして、隠岐の島に音を奏でてみませんか?

そして、隠岐高校卒業生のみなさん!高校生時代にこのピアノを演奏したことがある方、懐かしいピアノに触れてみませんか?

また、その頃の思い出を聞かせてください。『メッセージノート』を置きますので、自由に書いてください。

 第2部 ミニLIVE ◇プロと学生が織りなすハーモニー◇  16:00から

安部里子さんの素敵なピアノと歌声、そして子ども達のピアノとが共演します。

懐かしい名曲の数々を連弾などで演奏。プロの演奏に触れつつ、若々しく爽やかな音色に心癒される、特別なライブです。

 プログラム

1.カノン
    (ピアノ)安部里子

2.里の秋
   (弾き語り)安部里子

3.どれみのうた
   (うた)宇野育穂(小2) / 宇野朝海(小4)

4.Yesterday once more
   (連弾)高橋文乃(小6) / 安部里子

5.虫の声 / (オリジナル)飛べ!レンボージェット
   (うた)忌部依織(小2) / 坂田ひより(小4) / (伴奏)安部里子

6.パイレーツ・オブ・カリビアン
   (連弾) 高橋茉子 / 安部里子

7.遠くで汽笛を聞きながら ~ 時代
   (弾き語り) 安部里子

8.エレクトリカルパレード
   (連弾) 高宮 希 / 安部里子

9.ラスト“ふるさと” (合唱)


ダウンロード
ポスター オリエンタル隠岐高ピアノ 中秋のテラスコンサート(1287KB)(png イメージ)
チラシ オリエンタル隠岐高ピアノ 中秋のテラスコンサート(523KB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町教育委員会 隠岐の島町中央公民館
TEL:08512-2-0003
FAX:08512-2-1220
MAIL:saigou-koumin@town.okinoshima.shimane.jp