このページの本文へ移動

隠岐の島町大社エリア交流・民間商業施設運営等事業公募型プロポーザル審査結果及び講評について

  • 印刷する

事業概要

 隠岐の島町では、民間の資金、経営能力および技術的能力を活用し、公共サービスの向上と財政資金の効率的かつ効果的な活用を図るため、PFI法に基づく事業を進めています。

 大社エリア交流・民間商業施設は1階に民間商業施設、2階に交流スペースを配置する計画です。

 この事業では、民間運営事業者が1階の商業施設の運営権を取得し、商業活動を行うとともに、施設全体の管理も担います。

審査結果

 隠岐の島町大社エリア交流・民間商業施設運営等事業に係る実施方針に基づいた業務提案書が、2者から提出されました。

 令和7年3月6日に開催された提案審査委員会にて、2者のヒアリング・質疑応答を行い、民間運営事業者選定を行いました。町では提案審査委員会の結果を踏まえ、次のとおり優先交渉権者を決定しました。

  【優先交渉権者】

    旅工舎&幸正丸

講評

 大社エリア交流・民間商業施設運営等事業 審査講評(956KB)(PDF文書)


このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町役場 都市計画課 都市計画係
TEL:08512-2-8580
FAX:08512-2-3302
MAIL:toshikei@town.okinoshima.shimane.jp