このページの本文へ移動

【ふるさと納税】ガバメントクラウドファンディング~島根県立隠岐水産高等学校「離島留学」学生寮建設プロジェクト~

  • 印刷する

お知らせ

【プロジェクト結果(令和5年1月12日現在)】 

寄附額 11,280,000円 (251件)

達成率 22.5% 

 たくさんの支援者の皆様から多大なるご賛同、ご支援を賜り、誠にありがとうございました。
 賜りましたご寄附につきましては、本プロジェクトの目的達成に向け、有効に活用させて頂きます。
 今後とも、隠岐の島町へのご支援、ご協力の程よろしくお願い致します。

 本プロジェクトへの申込は1月12日をもって終了しました。寮建設の進捗につきましては、改めてご報告致します。

 

 

※本プロジェクトへの申込は終了しました。

 1907年に設立された歴史ある隠岐水産高校は、現在では、漁業(航海)、機関、食品、栽培の水産主要4分野及び専攻科を設置し、質の高い水産・海洋系の教育環境を求めて全国各都道府県や海外からも多く生徒が集まり在籍する、全国区の学校となっています。

 全国から集まる入学希望者は増加傾向にあるものの、既存の寄宿舎である、「碧水寮」の第一寮、第二寮は定員に近く、これからの入学希望者の受け入れが非常に困難になっています。

 そこで本町は全国に誇れる歴史と実績を持つ同高校の存続、日本の水産・海運等海洋系産業の将来を担う若者育成の場の整備、関係人口の創出などの地域活性化を目的に学生寮の建設を決定し、ふるさと納税型のクラウドファンディングに挑戦することと致しました。

プロジェクト内容

 目標寄附金額:5,000万円

  ・賜りました寄附金は、隠岐水産高校寮建設費に活用させて頂きます。

  ・目標寄附金額を下回った場合でも全額本事業に活用させて頂きます。

  ・目標寄附金額を上回った場合にも、全額本事業に活用させて頂き、余剰が発生する際は、「青少年教育又は地域文化の振興
   に資する事業」へ活用致します。

島根県立隠岐水産高等学校について

 【学校概要】

  島根県立隠岐水産高校は1907年(明治40年)に設立され、現在では、漁業(航海)、機関、食品、栽培の水産主要4分野と専攻科
 を設置し、全国に門戸を開く水産・海洋系専門高校です。学校に隣接した実習海面での漁業やマリンスポーツ実習環境に加えて、
 全国一の生産量を誇る食品加工実習等、良質な教育環境を有しています。

 【学  科】

  海洋システム科
   ・海洋テクノコース
   ・エンジニアコース

  海洋生産科
   ・食品生産コース
   ・資源生産コース

 【地域との繋がり】

  隠岐水産高校では、特色のある教育資源を、地域の皆様へ開放しています。毎年、町内小・中学校の遠足や親子活動、校内施
 設見学等の受け入れを積極的に行っています。
  
また、地域の漁業に関する調査や、保育所・小学校の遊具修理、わかめ種苗を生産し地元漁業者へ提供するなど、様々な形で
 地域と繋がっています。

  生徒が授業で身につけた知識や技術を駆使し、各コースの探求学習を通じて、地域の課題解決に向けて、地域の皆様と協働
 し、活力のあるまちづくりの一翼を担っています。

 

 

 

 【碧水寮について】

   現在、隠岐水産高校の寄宿舎である「碧水寮」には、平成16度年完成の第一寮(鉄筋コンクリート2階建)と平成25年度完成の
  第二寮(プレハブ平屋建)の2つの建物があります。また、令和4年3月には感染症等による体調不良者が生活できるように静養
  棟が整備されました。
   島外出身の生徒のみなさんは、親元を離れてこの寮で集団生活を送ることになりますが、毎日3名の教職員が放課後から翌朝
  の登校まで舎監につきますので諸事安心です。また、毎日2時間の自習時間が設けられていますので、定期試験の成績だけで
  なく、資格取得等においても、良い結果が出やすい傾向があります。もちろん、勉強だけではなく、休日には友達同士誘い合っ
  て、学校の周りで釣りを楽しんだりする寮生たちの姿が見られます。

 


このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町役場 地域振興課 政策企画係
TEL:08512-2-8570
FAX:08512-2-6005
MAIL:chiiki@town.okinoshima.shimane.jp