令和5年度 保育所・認定こども園のご案内(転勤等による転入者向け第2次募集)
隠岐の島町では、転勤等による転入(予定)者を対象として、令和5年度の保育所・認定こども園入所児童を募集します。
申込を行う前に
入所を希望される保育所・認定こども園にご連絡いただき、申込の可否をご確認ください。
※申込の状況により、申込をお受けできない場合があります。
申込受付期間
令和5年2月13日(月)から令和5年3月10日(金)まで
※転入日が令和5年4月1日までの方に限り、年度当初入所の申込が可能です。
申込受付場所
入所を希望される各保育所・認定こども園又は役場保健福祉課児童福祉係
※申込書類は各保育所・認定こども園及び隠岐の島町役場保健福祉課児童福祉係にご用意しています。
決定通知時期
転入確定後
令和5年度保育所・認定こども園のご案内(冊子)
令和5年度 保育所・認定こども園のご案内(407KB)(PDF文書)
隠岐の島町保育施設一覧
私立保育所(園)
保育所名 | 所在地 | 定員 | 受入年齢 | 開所日及び保育時間 |
隠岐共生学園 第一保育所 |
〒685-0014 西町大城の一 16‐9 TEL 08512-2-0510 FAX 08512-2-0512 |
90 | 生後8週 ▼ 就学前 |
月~土曜日(開所時間 7:30~19:00) |
隠岐共生学園 第二保育所 |
〒685-0017 下西166‐2 TEL 08512-2-0129 FAX 08512-2-0210 |
160 | ||
双葉保育園 | 〒685-0005 東郷川尻30‐2 TEL 08512-2-5753 FAX 08512-2-2153 |
50 |
公立保育所(園)
保育所名 | 所在地 | 定員 | 受入年齢 | 開所日及び保育時間 |
中村保育園 | 〒685-0434 中村1486-1 TEL 08512-4-0017 (FAX兼) |
30 | 生後8週 ▼ 就学前 |
月~土曜日(開所時間 7:30~19:00) ・保育標準時間 7:30~18:30 ・保育短時間 8:30~16:30 |
下西保育所 | 〒685-0017 下西462 TEL 08512-2-4612 (FAX兼) |
60 | ||
ごか保育園 | 〒685-0311 郡174-2 TEL 08512-5-2115 FAX 08512-5-2143 |
60 | ||
都万保育所 | 〒685-0104 都万2431 TEL 08512-6-2064 (FAX兼) |
60 |
公立認定こども園
名称 | 所在地 | 区分 | 定員 | 受入年齢 | 保育時間 |
原田認定こども園 | 〒685-0027 原田461 TEL 08512-2-5106 (FAX兼) |
保育時間 | 50 | 生後8週 ▼ 就学前 |
月~土曜日(開所時間 7:30~19:00) ・保育標準時間 7:30~18:30 ・保育短時間 8:30~16:30 |
教育時間 | 20 | 3歳児 ▼ 就学前 |
月~金曜日 |
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町役場 保健福祉課 児童福祉係
TEL:08512-2-8577
FAX:08512-2-6630
MAIL:hokenfukushi@town.okinoshima.shimane.jp