教育方針
教育目標
自ら学び、自ら考え、心豊かに たくましく生きる児童の育成
★かしこい子
★がんばる子
★やさしい子
★きたえる子
学校経営方針
1 確かな学力づくり(知)
基礎基本の確実な定着 論理的思考力・表現力の育成 コミュニケーション力(話し合い) 学習規律の定着化 学習(家庭学習含む)の習慣化 校内研究推進 読書推進
2 豊かな心づくり(徳)
人権・道徳教育の充実 特別支援教育の充実 生徒指導の充実 ふるさと教育の
推進 特別活動の充実 合唱指導の充実
【平成27年度の内容】
〇人権・道徳教育(心のノート)の充実 特別支援教育の充実 〇生徒指導の充実 ふるさと教育の推進 特別活動の充実 〇合唱指導の充実 |
3 たくましい体づくり(体)
健康教育の充実 体力づくりの充実 家庭との連携 安全指導の徹底
学校経営の重点
(1)主体的に学習し、行動する子どもの育成
(2)一人一人が自己存在感、自己有用感が持てる教育活動の展開
(3)明るさと楽しさを備えた活力ある学校づくりの推進
(4)教職員の資質の向上と学校経営への参加
(5)家庭や地域社会との密接な連携の推進
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町教育委員会 総務学校教育課 総務係
TEL:08512-2-2206
FAX:08512-2-0619
MAIL:kyouiku-soumu@town.okinoshima.shimane.jp