このページの本文へ移動

第3次隠岐の島町行財政改革大綱(案)に関するご意見の募集(パブリックコメント)

  • 印刷する

  隠岐の島町では、平成26年度が計画の最終年度の「第2次隠岐の島町行財政改革大綱」に替わる新たな行財政改革大綱「第3次隠岐の島町行財政改革大綱(案)」を作成いたしました。本大綱は、平成20年に策定された「隠岐の島町総合振興計画」に掲げた「まちづくりビジョン」を推進していくための行財政運営の指針となるものです。

 この大綱(案)に対する皆様のご意見をお聞かせください。

1.大綱(案)の公表方法

  ・役場本庁総務課(行政係)、各支所、中出張所にて閲覧

  ・隠岐の島町ホームページへの掲載   

2.募集期間    

  平成225日()~平成210日(

 

3.意見等を提出できる方   

  隠岐の島町に住所を有する方

 

4.意見の提出方法

  任意の様式、または別途提出様式(※)に、ご意見、住所、氏名を記入のうえ提出して下さい。 
      
  ご意見は、次のいずれかの方法で提出していただくか、役場総務課(行政係)、各支所、中出張所の窓口までご持参ください。

 (1)郵送 〒685-8585   隠岐の島町城北町1番地  

       隠岐の島町役場総務課(行政係) 宛

 (2)ファックス  2-6005

 (3)電子メール soumu@town.okinoshima.shimane.jp

※提出様式は、役場総務課(行政係)、各支所、中出張所に設置してあるほか、下記からダウンロードすることができます。

 

5.その他・注意事項

 ・お寄せいただいたご意見やご意見に対する本町の考え方については、整理したうえで後日 ホームページ等により公表する予定です。

 ・意見書に氏名、住所が記入されていない場合、受付できません。また、提出されたご意見は、氏名、住所、電話番号、ファックス番号及び電子メールアドレスを除き、公開される可能性があることを、あらかじめご了承ください。

 ・個々のご意見に対して直接回答はいたしませんのでご了承ください。また、提出いただいた意見の原稿等は返却いたしません。

 


ダウンロード
意見提出様式(60KB)(Word文書)
第3次隠岐の島町行財政改革大綱(案)(323KB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町役場 総務課 行政係
TEL:08512-2-2111
FAX:08512-2-6005
MAIL:soumu@town.okinoshima.shimane.jp