自宅が遠い、または障がいや高齢などの理由により来館が困難な方に、
図書館の本やDVDなどをご自宅に届ける「読書の時間宅配サービス」を始めました。
ご自宅まで図書館の本などを宅配し、返送はご自身で配送業者に集荷してもらいます。
配達料金の片道分は町が負担し、返送費用は利用者様のご負担です。
図書館に来館が困難な方も、ぜひこの機会に図書館の本をご利用ください。
隠岐の島町に居住し、図書館へ来館困難な方で、下記の条件のいずれかに該当する方がご利用できます。
(1) 遠隔地にお住まいの方
西郷地区 |
岬(石畑、漆谷) |
東郷地区 |
犬来、釜、大久、飯田(倉の前、津井) |
磯地区 |
今津、加茂 |
中条地区 |
上西、原田 |
中村地区 |
伊後 |
布施地区 |
飯美 |
五箇地区 |
北方(福浦、長尾田)、代、久見、伊後(向ヶ丘) |
都万地区 |
都万(大津久)、那久、油井、蔵田、蛸木、歌木、津戸(奥津戸を除く) |
(2) 満65歳以上の方
(3) 介護保険法に基づく要介護認定をうけている方
(4) 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている方
(5) 病気やけがなどで1か月以上療養を必要とする方
(6) 上記(3)~(5)の方を介護している方
1.申請をする
「隠岐の島町図書館資料宅配サービス利用登録申請書(366KB)(PDF文書)」をご記入のうえ、図書館へお申込みください。
申込方法:来館し提出、ファックス、メール、郵送、電話など(代理人による提出可)
2.希望する本を図書館へ連絡する
借りたい本のタイトル、またはジャンルを図書館までお知らせください。
貸出申込用紙(12KB)(エクセル文書)もお使いいただけます。
連絡方法 :電話、ファックス、メール、ウェブ予約、郵便など(代理人による連絡可)
3.本が自宅に届く
図書館の本が宅配業者を通じてご自宅へ届けられます。
4.本を返却する
返却は、利用者様から宅配業者へご連絡をお願いいたします。
集荷日に、宅配業者がご自宅まで伺います。その際、返送料金を宅配業者へお支払いください。(代理人による返却可)
本・雑誌…10冊まで3週間 CD・DVD…3点まで1週間
本やCDなど合計10点までの貸出
©
OKINOSHIMA Town. All Rights Reserved.