来庁不要! 手続き簡単!
マイナンバーカードをお持ちでない方は、ぜひ、この機会に取得されますようご案内します。
隠岐の島町では、町職員が企業や団体等を訪問し、マイナンバーカードの申請を一括で受け付ける「一括申請」を実施します。顔写真は、その場で撮影しますので、準備する必要がありません。
マイナンバーカードは受付から約1カ月後の発行となり、住所地に「本人限定受取郵便」で郵送いたしますので、マイナンバーカードの受け取りのために来庁していただく必要がなく便利です。
隠岐の島町内に住民票のある申請予定者が10名程度いること
※予定者数に満たない場合は、ご相談ください。
申請者の取りまとめ、申請者への周知・関係書類の配布等が行えること
※祝日、3月1日~5月10日の間、及び12月29日~1月3日の間を除く
(※1)J-LIS(地方公共団体情報システム機構):マイナンバー制度関連システムの構築・運用や地方公共団体の情報化推進を支援する地域共同法人
「マイナンバーカード一括申請申込書」及び「申請者名簿」を作成し、役場町民課にメール、郵送または持参等によりお申し込みください。
申請方法の確認、訪問日時の調整等を行います。
企業・団体等にお願いすること ⇒ 受付前の準備・受付当日の案内等
企業・団体等の申請者にご用意いただくもの
(1) 「暗証番号」:事前に、「暗証番号記載票」にご記入いただきます。
(2) 「本人確認書類」(原本)
(3) 認印
(4) 通知カード(お持ちの方のみ):申請時に返納していただきます。
※紛失した方は、当日、「紛失届」をご提出いただきます。
(5) 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ):申請時に返納していただきます。
※当日、「返納届」をご提出いただきます。紛失した方は、「紛失届」をご提出いただきます。
詳しくは、下記のダウンロードから「スマートフォン・パソコン・郵送による申請・受取方法」をご覧ください。
©
OKINOSHIMA Town. All Rights Reserved.