このページの本文へ移動

新型コロナワクチン接種 接種券等(再)発行について(転入・紛失)

  • 印刷する

 

 

 町内に住所があり、接種の対象となっている方には、令和5年8月下旬~9月上旬に接種券等を送付済です。

 なお、、新たに乳幼児接種(6か月~4歳)の対象となった方及び6~11歳以下の方には、11月上旬に接種券等を送付済です。

 ワクチン接種時には、必ず接種券や予診票が必要となりますので、紛失等された方は、下記の方法で接種日までに(再)発行手続きをお願いします。

 また、隠岐の島町に転入された方は、接種券を発行するために、前住所地での接種歴等の確認が必要です。これまでの接種履歴がわかるもののコピーまたはアプリ等で確認できるようご準備の上、発行手続きをお願いします。


 

 

 

1.役場保健福祉課での窓口申請

  隠岐の島町役場保健福祉課(1階受付2番)で、手続きをお願いします。

  ※手続きは、代表の方のみの来所でも可能ですが、申請書は人数分必要ですので、下記申請書(2.郵送による申請 の欄に掲載の申請書)

   を事前にご記入の上、ご持参ください。

2.郵送による申請  

  必要事項を記入した下記 申請書と返信用封筒に切手を貼ったものを同封し、下記まで郵送してください。

  転入の場合は接種歴のわかる書類のコピーが必要となります。

  ※申請書は人数分必要です。

    
【郵送先】

  〒685-8585

  島根県隠岐郡隠岐の島町下西78番地2

  隠岐の島町役場 保健福祉課内 コロナワクチン相談窓口  宛   

 

   新型コロナワクチン接種券発行申請書様式【12歳以上の方用】(17KB)(Word文書)

   新型コロナワクチン接種券発行申請書【11歳以下の方用】 (17KB)(Word文書)

3.町ホームページから申請

   下記の年齢別ワクチン接種券発行申請フォームにて、必要事項を入力し申請してください。

    新型コロナワクチン接種券発行申請書(5歳以上用 3回目以降用) 


このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町役場 保健福祉課内 コロナワクチン相談窓口
TEL:0570ー007ー567(電話番号を変更いたしました。)
FAX:08512-2-6630
MAIL:hokenfukushi@town.okinoshima.shimane.jp