このページの本文へ移動

中条小学校の様子について(令和5年度1学期)

  • 印刷する

 1.令和5年度入学式<4月12日>

 本年度は12名の新入生が入学しました。保護者の方や来賓の方々、在校生に見守られ元気に返事をし、しっかりと話を聞くことができました。また歓迎の言葉を2年生一人一人が大きな声で言い、張り切っている姿も印象的でした。入学した次の日からは、6年生を中心に上級生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらったり教えてもらったりしながら少しずつ学校生活に慣れていきました。

 今年度は全校児童68名でのスタートです。 

    

2.1年生交通安全教室<4月17日>

 入学間もない1年生を対象に、中条駐在所の米山正行さん、交通安全指導員の坂本幸雄さんに来ていただき、交通安全教室を行いました。学校周辺の道路を実際に歩きながら、横断歩道の渡り方や安全の確認の仕方を教わり、手を真っ直ぐ上げて横断することができるようになりました。  

   

 3.隠岐国分寺蓮華会舞見学<4月21日>

 新型コロナの影響で3年間行われていなかった隠岐国分寺蓮華会舞を今年は全校児童で見学に行きました。本校の児童も舞手を務め、ねむり仏の舞、麦焼きの舞、太平楽の舞などで活躍しました。

 その後、3・4年生は総合的な学習の時間で蓮華会舞について学習し、保存会の齋藤会長さん、平田信介さん、奥本忍さんに舞を教えてもらいました。地域を愛し、伝統文化を継承する人々の思いを感じ取る機会となりました。

    

4.1年生を迎える会<4月25日>

 「みんなが楽しく笑顔で仲を深められる会にしよう」と6年生が企画して実施しました。インタビューをしたりゲームをしたりして、1年生を含め全校で一緒に楽しい時間を過ごしました。これからも、どんどん仲を深めていってほしいと思います。

    

5.全隠岐陸上大会<4月29日>・小体連陸上大会<5月27日>

 これらの陸上大会に向けて一人一人が目標を持ち、放課後の練習を重ねてきました。大会当日は、自分の競技に全力を出し、練習の成果を発揮することができました。自分の競技だけでなく、テントでの応援や招集場所での返事なども中条小の代表らしい態度ができました。

 壮行式では、応援リーダーを中心に精一杯応援し、選手を力づけました。

    

6.全校縦割り活動<5月1日>

 全校児童が縦割り班に分かれ、弁当を持って国分寺にミニ遠足に出かけました。国分寺の裏山一帯にある八十八カ所巡りでは、山道を上級生に手を引かれたり友達と声を掛け合ったりしながらまわりました。天気もよく、学年を超えて仲良くなるよい機会となりました。

   

7.マラソン大会<6月9日~>

  第1回すじっ子マラソン大会を開催しました。1・2年生は学校敷地の外周コースを1周、3~6年生は2周走りました。普段の朝マラソンの成果を発揮すべく一生懸命走る児童と、それを応援する保護者の方や近所の方も一緒になり白熱したマラソン大会となりました。

   

8.漢字・計算大会<6月~> 

  令和5年度も2週間に一回の頻度で漢字大会と計算大会を交互に行います。このねらいは「練習の評価を繰り返すことによって基礎学力の向上を目指す」ことです。内容は、その学年で定着すべき漢字の読み・書きや基本的な計算です。この漢字・計算大会での満点を目指して家庭学習等で頑張り、努力することの大切さと達成感を味わってほしいと願っています。

このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町教育委員会 総務学校教育課 総務係
TEL:08512-2-2206
FAX:08512-2-0619
MAIL:kyouiku-soumu@town.okinoshima.shimane.jp