五箇小学校の様子について(令和4年度3学期)
2月2日 五箇中学校一日入学
2月2日に五箇中学校の一日入学があり、6年生が参加しました。4月から始まる中学校生活に希望を膨らませている子供たち。先輩の説明を前のめりで聞いていました。何より驚いたのは、中学2年生の生徒さん達が主体的に動いていたことです。特に、生徒会長がリーダシップを発揮するする姿は素晴らしかったです。6年生の2年後の成長が楽しみになりました。
2月16日 五箇小学校一日入学
2月16日(木)に9名の年長児さんを迎えて、「わくわくどきどき1年生のかい」(一日入学)を行いました。会を計画するにあたり、親しみやすい名前にしたいと子どもたちから意見が出て、このような名前に決まりました。「早く五箇小学校に行きたい!学校って楽しいところだと年長さんに思ってもらえるように、学校のことを教えてあげたい!」とめあてを立て、はりきって準備を進めてきました。
数日前からカウントダウンをし、迎えた当日。朝から「もう来るかな」「楽しみ!」と、会の名の通りワクワクドキドキしながら、教室の準備や昇降口を飾り付けました。お出迎えから、ペアの年長児さんと手をつないだり、下靴の置き場所を教えてあげたりする姿がとてもお兄さんお姉さんに見えました。
会を始めるころには、1年生の顔も年長児さんの顔も緊張していましたが、だんだんと和やかな雰囲気に変わり、会が進んでいきました。学校のあれこれは、チームに分かれて紹介しました。まずは 学校紹介チーム。国語や算数や体育で、どんなことを学習しているかのフリップを用意し紹介しました。学校探検チームは、6つの教室を巡るシールラリーを計画し、ペアごとに出かけました。遊びチームは、「じぞうおに」と「たからとり」を計画し、体育館で行いました。最後の遊びでは、年長児さんも1年生も汗をかくほど本気で楽しんでいました。
チームの仕事はもちろんですが、会の司会進行、始めと終わりの挨拶等、自分で立てためあてに沿って、しっかりと役割を果たし、年長児さんを気遣う姿がともて誇らしく、2年生に向かってまた一歩進むことができたと感じました。来てくれた年長児さんが、五箇小学校に入学してくることがますます楽しみになった、「わくわくどきどき1年生のかい」でした。
校内書き初めコンクール
今年度より、校内書き初めコンクールを行うこととなりました。審査員は、毎年、書き初めの指導に来てくださっている大槻先生をはじめ、校内の教員で行いました。保護者の皆様には、地域公開参観日で見ていただきたかったのですが、中止となったため、代替え参観日での観覧とさせていただきました。
3月2日 スマイル集会
3月2日に、6年生を送る会を行いました。今年は、5年生が相談し、6年生に感謝の気持ちを伝えて全校のみんなが笑顔になれるような会にしようと「スマイル集会」と名付けました。6年生と1年生が手をつないで入場するオープニングや、6年生の名前を使った全校遊びなどで、和やかなムードで始まりました。
各学年の出し物は、1年生のかわいらしいきつねダンス、2年生のかっこいい「新時代」ダンス、3年生の楽しい劇「五箇太郎」、4年生は6年生となわとび対決、5年生は6年生一人一人にメッセージと、どれも6年生に楽しんでもらおうという思いに溢れたものでした。それにこたえる6年生の寸劇も、個性が光る楽しいものでした。会場全体が、笑顔に包まれたスマイル集会でした。
校歌引継ぎ式
五箇小学校の伝統のひとつである「五箇小学校校歌合奏」の引き継ぎ式が行われました。6年生は約1年間、儀式や全校朝会で演奏を行ってきており、この日の最後の演奏を通して、その頑張りと思い出をふり返りました。そして、校歌合奏は6年生から5年生に引き継がれ、5年生はきっとこれから最高学年となる自覚や責任感を高めたはずです。今後、様々な場面で活躍し、五箇小学校のリーダーとして頑張ってほしいと思います。
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町教育委員会 総務学校教育課 総務係
TEL:08512-2-2206
FAX:08512-2-0619
MAIL:kyouiku-soumu@town.okinoshima.shimane.jp