このページの本文へ移動

令和5年度から地方税統一QRコードを利用して町税が納付できるようになります

  • 印刷する

 令和5年4月1日より、固定資産税及び軽自動車税(種別割)の納付書に記載されるeL-QR(QRコード)で納付が可能となります。

 対象税目について、従来は納付できなかった全国の地方税統一QRコード対応金融機関や対応のスマートフォン決済アプリから納付が可能となります。また、スマートフォンやパソコンを使って、地方税共同機構の「地方税お支払いサイト(令和5年3月1日開設、令和5年4月1日より納付利用開始)」からクレジットカードやインターネットバンキング等による納付も可能となります。

ご利用が可能な税目 

   固定資産税

   軽自動車税(種別割)

   ※納付書にeL-QR(QRコード)の記載があるものに限ります。

ご利用が可能な納付方法

 金融機関での窓口納付

 地方税統一QRコードが印刷された納付書を、全国の対応金融機関の窓口に直接お持ちいただき、ご納付ください。

 対応金融機関につきましては、eLTAXのホームページ(外部サイト)でご確認ください。(令和5年4月以降順次追加される予定です)

 スマートフォン決済アプリを利用した納付

 スマートフォン決済アプリで納付が可能となります。対応アプリにつきましては、地方税お支払いサイト(外部サイト)でご確認ください。(令和5年3月1日開設、令和5年4月以降順次掲載される予定です)

 注:地方税統一QRコードはコンビニエンスストアでのお支払いには利用できません。

 クレジットカード、インターネットバンキングを利用した納付

 地方税共同機構の「地方税お支払いサイト(外部サイト)」から、クレジットカード(別途手数料がかかります)やインターネットバンキングによる納付も可能となります。ご利用の際は、地方税統一QRコードが印刷された納付書をお手元に用意しアクセスしてください。

 

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


このページに関するお問い合わせ
隠岐の島町役場 税務課 固定資産係
TEL:08512-2-8574
FAX:08512-2-4997
MAIL:chiseki@town.okinoshima.shimane.jp