島根県での感染拡大に伴う「島根県からのお願い」について(令和4年1月17日)
県内や全国の感染状況を踏まえ、島根県知事より次のとおり要請がありました。
町民の皆様におかれましては、島根県からの要請を踏まえ次の対応をお願いします。
期 間: 令和4年1月18日から1月31日までの間
内 容:
(1)都道府県をまたぐ移動について
明日(18日)からは、鳥取県を含め、全ての都道府県について、不要不急の移動を極力控えて頂くようお願いします。
ただし、やむを得ない仕事や、通勤・通学、受験、転勤、就職活動、婚礼、葬儀・法要、看病・介護、通院、生活必需品の買い物などでの移動は、発熱等の症状がある場合を除き、控えて頂く必要はありませんが、「三つの密」の回避を含めた基本的な感染防止対策を徹底して頂くようお願いします。
(2)観光キャンペーンの一時停止
県外からの観光誘客及び「#WeLove山陰キャンペーン」等の観光キャンペーンについては、
島根県民の県内利用を含めて、全ての新規予約の受付について、1月31日までの間、一時停止を行います。
(3)基本的な感染対策の徹底
事業者の皆様には、業種ごとに実施すべき事項を整理した感染拡大予防のためのガイドラインに基づく感染防止対策を徹底して頂くとともに、
県民の皆様には、引き続き「マスクの着用」、「三つの密の回避」、「手洗いなどの手指衛生」など、基本的な感染対策に取り組んで頂くよう、お願いします。
併せて、感染の早期発見が大事になってまいりますので、風邪症状等が見られる場合には、
県の「健康相談コールセンター」にご相談頂き、医療機関等を受診して頂くように、重ねてお願いします。
この他の県民の皆様へのお願いは「島根県の対応」をご覧ください。
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町役場 危機管理室 消防防災係
TEL:08512-2-2111
FAX:08512-2-6005
MAIL:bousai@town.okinoshima.shimane.jp