働き方改革関連の説明会開催について
【正社員と非正規社員の間の不合理な待遇差が禁止!!】
~同一労働同一賃金への対応に向けて~
同一企業で勤務する正社員と短時間労働者・有期雇用労働者との間で、基本給や賞与などあらゆる待遇について不合理な待遇差を設けることなどを禁止した「パートタイム・有期雇用労働法」が令和2年4月1日(中小企業の適用は令和3年4月1日)から施行されています。
パートタイム・有期雇用労働法等説明会
・日時 令和3年1月29日(金) 14:00~16:00
・場所 くにびきメッセ3階 国際会議場
・対象者 事業主、人事労務担当者、労働者、事業主団体等
・定員 申込順100名 ※参加無料
・内容 パートタイム・有期雇用労働法、改正労働者派遣法、職場におけるパワーハラスメント防止対策
改正女性活躍推進法、子の看護休暇及び介護休暇の改正、労働基準監督署からのお知らせ
※詳しくはチラシをご覧ください。
・申込方法 以下の申込書より、お申込みください。
パートタイム・有期雇用労働法等説明会チラシ&申込書(137KB)(PDF文書)
・問合せ先 島根労働局 雇用環境・均等室
(松江市向島町134‐10 松江地方合同庁舎5階)
FAX:0852-31-1505 TEL:0852-31-1161
働き方改革関連法に関する説明会
・会場、日時 松江会場:松江テルサ
令和3年1月19日(火) 14:00~16:30
令和3年2月16日(火) 14:00~16:30
令和3年3月16日(火) 14:00~16:30
浜田会場:石央文化ホール
令和3年2月3日(水) 14:00~16:30
出雲会場:出雲市民会館
令和3年1月27日(水) 14:00~16:30
令和3年2月24日(水) 14:00~16:30
・内容 労働基準監督署からの説明、雇用環境・均等室からの説明、
島根働き方改革推進支援センター相談コーナー
※詳しくはチラシをご覧ください。
・申込方法 以下の申込書より、お申込みください。
働き方改革関連法に関する説明会チラシ&申込書(123KB)(PDF文書)
・問合せ先 株式会社東京リーガルマインド 公共事業本部
働き方改革関連法に関する説明会事務局
フリーダイヤル:0800-222-3029
E‐mail:36kyoutei@lec-jp.com
- ダウンロード
- パートタイム・有期雇用労働法の概要(6MB)(PDF文書)
- 「同一労働同一賃金」への対応に向けて(993KB)(PDF文書)
- 相談窓口のご案内(1343KB)(PDF文書)
- パートタイム・有期労働ポータルサイトのご紹介(3MB)(PDF文書)
- 島根労働局雇用環境・均等室からのお知らせ(237KB)(PDF文書)
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町役場 商工観光課 商工労働係
TEL:08512-2-8575
FAX:08512-2-3302
MAIL:kankou@town.okinoshima.shimane.jp