事業承継をお考えの方へ【補助金の公募】
島根県では、県内中小企業者が行う事業承継を契機とした新たな取組みを支援する補助金制度を設けています。
補助金の利用に当たっては、公募に申し込み、県の審査(書類審査、プレゼンテーション)を受ける必要があります。
事業承継計画等の作成については、商工会の支援が受けられますので、まずは隠岐の島町商工会へご相談ください。
事業承継の補助金について
島根県事業承継新事業活動等支援補助金(後継者支援型)
【公募期間】~令和4年7月8日(金)
事業承継を契機とした後継者等による新しい取組を支援
(1)対象経費 原材料費、産業財産権取得費、市場調査費、備品機械設備等購入費、
施設改修費、撤去費、IT導入費、研修経費、外注費、広報費 等
(2)対象者 ※次のいずれかに該当するもの
後継予定者(65歳未満)が決まっており、5年以内に実施する事業承継計画を有する事業者
事業承継実施後2年以内の事業者(代表者が承継時点で65歳未満)
(3)補助率 対象経費の1/2(法認定等がある場合は2/3)
(4)補助上限額 100万円(法認定等がある場合は200万円)
※詳しくは下記の島根県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/chusho/syoukei.html
島根県第三者承継・統合型支援補助金
【公募期間】~令和5年1月31日(火) ※随時募集
第三者承継により経営資源を引継ぐ取組を支援
(1)対象経費 株式譲渡契約等における譲渡対価、外注費
(2)対象者 ※株式譲渡等により以下要件を満たす事業を引継ぐ県内事業者
・県内に本店又は主たる事業所を有すること
・従業員を5名以上雇用していること
・市町村・商工会若しくは商工会議所が地域に必要と認める事業であること
・島根県事業承継・引継ぎ支援センターに登録し、従前から継続敵支援を受けていること
※その他要件あり
(3)補助率 対象経費の1/2
(4)補助上限額 100万円
※詳しくは下記の島根県ホームページをご確認ください。
http://www.pref.shimane.lg.jp/indutry/syoko/sangyo/chusho/daisansya_syoukei.html
お問合せ先
事業承継計画の策定や補助金の申請に関すること
隠岐の島町商工会 TEL:08512-2-1157
島根県の担当窓口
島根県 商工労働部 中小企業課
TEL:0852‐22‐5285 FAX:0852-22-5781
- このページに関するお問い合わせ
- 隠岐の島町役場 商工観光課 商工労働係
TEL:08512-2-8575
FAX:08512-2-3302
MAIL:kankou@town.okinoshima.shimane.jp