○隠岐の島町家族介護者交流事業実施要綱

平成29年3月31日

告示第35号

(目的)

第1条 この告示は、隠岐広域連合地域支援事業実施要綱(平成20年隠岐広域連合告示第9号)に基づき、概ね65歳以上の在宅で寝たきり又は認知症の状態にある者(以下「寝たきり老人等」という。)を介護している家族等の身体的及び精神的な負担軽減を図るとともに、寝たきり老人等への介護支援を図ることを目的として、介護者相互の交流会等を開催する事業(以下「事業」という。)の実施に関する必要な事項を定めるものとする。

(事業の内容)

第2条 事業の内容は、次の各号に掲げるとおりとする。

(1) 介護者相互の交流会の開催

(2) 「介護者の会」への支援

(3) 前2号にあげるもののほか、町長が必要と認める業務

(対象者)

第3条 隠岐の島町内に居住する寝たきり老人等を現に介護している家族等とする。

(事業の実施)

第4条 町長は、事業の日程、開催場所、内容等を町の広報誌等により住民に周知の上事業を実施するものとする。

(委任)

第5条 この告示に定めるもののほか必要な事項は町長が別に定める。

この告示は、平成29年4月1日から施行する。

隠岐の島町家族介護者交流事業実施要綱

平成29年3月31日 告示第35号

(平成29年4月1日施行)

体系情報
第8編 生/第1章 社会福祉/第3節 老人福祉
沿革情報
平成29年3月31日 告示第35号