隠岐の島町立
都万小学校

学校紹介

 〇学校の沿革

明治     7年 都万学校創立

明治     8年   歌木、大津久に支校を置く。

明治  21年 学制の変更により、都万簡易小学校と改称され、歌木・大津久の支校は、分教場となる。

明治  24年   都万簡易小学校は、都万尋常小学校と改称され、歌木・大津久分教場は都尋常小学校の分教場と改称される。

  〃         都万高等小学校を併設する。

明治  27年 都万尋常小学校大津久分教場は廃止され、児童は那久尋常小学校へ通学することになる。

明治  28年 都万高等小学校を廃し、都万尋常小学校に高等科を併置して、都万尋常高小学校と改称する。

明治  37年 小学校位置及び区域の変更があり、本校は都万村尋常高等小学校と改称する。

                      同時に津戸尋常小学校・蛸木尋常小学校を廃し、それぞれに本校仮教室を置く。

明治  37年 歌木分教場廃止される。

明治  40年 本校は都万村都万尋常高等小学校と改称される。津戸・蛸木の仮教室は都万村津戸尋常高等小学校、都万村蛸木尋常高等小学校

          として独立する。

明治  42年 都万村都万尋常高等小学校歌木分教場が復活する。

大正   3年 高等科を三学年制とする。

大正     8年 都万実業補修学校を併置する。

昭和   2年 那久・津戸・蛸木・油井の各尋常高等小学校、尋常小学校を廃し、それぞれに都万尋常小学校分教場を併置する。

昭和  10年 那久分教場は独立して、都万村那久尋常高等小学校となる。油井分教場はその分教場となる。

昭和  16年 都万村都万国民学校となる。

昭和  22年 都万村立都万小学校となる。

昭和  29年 津戸・蛸木の分教場は独立して、都万村立津戸小学校、都万村立蛸木小学校となる。

昭和  30年 図書館を開館する。

昭和  31年 運動場を187坪拡張して、635坪とする。

昭和  41年 校庭東側に防火水槽建設中、縄文・弥生式土器発見される。

昭和  45年 歌木分校を廃止する。

昭和  46年 完全給食開始される。

昭和  49年 創立百周年記念式典を行う。

昭和  54年 都万村立津戸小学校、都万村立蛸木小学校は、都万村立都万小学校に統合する

昭和  56年 校章を制定する。

昭和  57年 新校舎完成する。(都万村都万2362番地1に建築する。)

昭和  58年 新校舎に移転する。この日から新校舎で授業を開始する。

平成  15年 都万村制100周年記念行事に参加する。

平成  16年 町村合併により隠岐の島町立都万小学校となる。

平成  17年 校舎大規模改修完了。

平成  18年 二宮金次郎像旧都万小学校跡地より移転設置。

平成  22年 那久小学校と都万小学校が統合し、隠岐の島町立都万小学校となる。

平成  24年 島根県教育委員会「体力づくり推進校(2カ年)」の指定を受ける。

 

 校区の概要

 平成22年4月に那久小学校が都万小学校と統合し、校区は隠岐島後の西部に位置する旧都万村の全地区となる。南西部を海、北東部を山に囲まれた地形で、気候は比較的温暖である。

  都万地区は、農業を主な産業とする。津戸・蛸木・浜那久地区は漁業が主な産業である。また、上那久の「壇鏡の滝」や海岸線の風景など景勝地もあり、近年は観光業にも目が向けられ、県外の修学旅行生等を対象に体験型宿泊の誘致も行われている。


このページに関するお問い合わせ先
隠岐の島町教育委員会 総務学校教育課 総務係
電話番号:08512-2-2206
FAX番号:08512-2-0619
メールアドレス:kyouiku-soumu@town.okinoshima.shimane.jp

ページトップヘ

都万小学校
〒685-0104
島根県隠岐郡隠岐の島町都万2362番地1
TEL:08512-6-2005(代表)

PC版

© OKINOSHIMA Town. All Rights Reserved.